最短学習法
国家試験学習法の大原則
(当サイト活用なしの場合)
これが一番大切です‼
ここを間違えると,国家試験合格への道は遠ざかります。
なぜなら、思い出してみてください。
あなたは運転免許取得するとき、闇雲に道路交通法(分厚い法令書など)を学んだりしましたか?
もちろん基本的なことも学びますが、圧倒的に過去問を解いていませんでしたか?
それと同じです。
いきなり闇雲に救命士テキストを読むのではなく、まずは実際に出題される「試験問題」や、それが「どのように出題されるのか」を把握することが合格へもっとも早い勉強法です。
根気がいりますが、結局のところ読むしかないです。
救急救命士国家試験の合格のコツはたったこれだけです。
テスト時期であれば過去問中心に取り組み、それで以外であれば徹底的にテキスト読み込みなど、状況に合わせて学習して下さい。
必ず役に立つと思います‼
(当サイト活用ありの場合)
・さきほどの「国家試験学習法の大原則」を踏まえたうえで,当サイトを活用してみて下さい。
(具体的な使い方は後述)
・当サイトでは救命士標準テキスト10版をもとに,国家試験に出題される「重要ポイント」かつ「現場活動で必須」なところを中心にまとめています。
■このサイトでまとめてあるところをおさておけば、国家試験でも8割9割とれると思います!
※わたしも学習始めたての頃は、テキストに書いてある内容もよくわからず、知識が点と点でした。
しかし、読んでいく中なかで必ずその点と点が結ばれ、一つの線となります。
そうなると救急の勉強も楽しくなりますよ!
継続は力なり‼
具体的なサイトの使い方
・国試合格レベルまで最短最速で進んでほしいので,サイト内で確実におさえてほしいところは文字になにかしら装飾(文字カラー変更、マーカーラインなど)してあります。
※しかし、このサイトにまとめてあるところは全て重要なので全て覚えるつもりで学習に臨んで下さい!
必ず「救急現場」でも役立ちます!
当サイトとテキストを上手く使ってみて下さい
※当サイトの内容は、基本的に救急救命士標準テキスト第10版の内容に沿ったものですが、分かり易く伝えるため私なりの解釈で解説している箇所もあります。
細心の注意を払っていますが、間違いがあったりする場合もあるかもしれませんがご理解ご了承下さい。免責事項もご確認下さい。
「サイト、国家試験」についてさらに詳しくまとめている記事はこちら