A 総論
・感染
■病原体が宿主の体内で増殖すること
・感染症
■感染によって生じる疾患
1 疫学と救急医療における意義
・多剤耐性菌
■複数の抗菌薬に耐性を示す菌
■メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA),バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)などが代表的
■複数の抗菌薬に耐性を示す菌
■メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA),バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)などが代表的
2 感染症法
・正式名称
■感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
・主な感染症を感染力や重篤さによって分類し,その予防と医療上必要な措置について決めた法律
3 予防接種
・予防接種
■ワクチンによって獲得した免疫で感染症予防を図ること
4 感染症の症候
・発熱がもっとも重要
・倦怠感,体重減少,貧血なども一般にみられる
①倦怠感
・身体がだるく,元気が出ない状態
・精神障害や心理状態も原因となるため,病態把握のうえではあまり役に立たない
②体重減少
・代表的な原因疾患は結核
・感染症以外
■糖尿病,悪性腫瘍,甲状腺機能亢進症,膠原病など
・感染症
■発熱(1℃の体温上昇で基礎代謝率は13%増加),食思不振,消化吸収不良,代謝異常などで体重が減少
■発熱(1℃の体温上昇で基礎代謝率は13%増加),食思不振,消化吸収不良,代謝異常などで体重が減少
・遷延すると,るいそうをきたす
■るいそうでは脂肪だけでなく,内臓,筋肉,骨の重量も減少し,種々の疾患を合併しやすくなる
・短期間に生じた急激な体重減少
■腸炎などによる脱水が原因であることが多い