\【買切】サブスクリプションSTARTしました/現役救急救命士含め「長期」でロードマップを利用したい人に圧倒的におすすめです!CLICK‼

救急蘇生法 P419

救急救命処置概論

A 救急蘇生法の概要

1 救急蘇生法とは

救急蘇生法
■急性の疾病や外傷などにより生命に危険のある傷病者に対して緊急に行われる応急手当,応急処置,救急治療などをいう

医療従事者が行う救急蘇生法
■心肺停止への基本的な対処である「一次救命処置」(BLS
■比較的高度な「二次救命処置」(ALS
■生命を脅かす可能性のある急性病態に対する応急処置,救急治療で構成
一次救命処置
心肺蘇生(CPR),除細動器による電気ショック,窒息に対する気道異物除去
■心肺蘇生:胸骨圧迫と人工呼吸の組み合わせ
二次救命処置
心停止へのより高度な対応心拍再開後の集中治療など

・救急救命士は,一次救命処置と二次救命処置を中心に法的に実施可能なものを行う

2 救急蘇生法の歴史

1974年
米国心臓協会(AHA)などが救急蘇生法のガイドラインを発表

2000年
■AHAと国際蘇生連絡委員会(ILCOR)が共同で世界共通のガイドラインを発表
■以後5年ごとに改正

2010年
JRS蘇生ガイドラインを発表5年ごとに更新)
JRCを実用的にわかりやすく記したのが救急蘇生法の指針(市民用・医療従事者用)

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました