局所の観察 P312

局所の観察 P312

A 観察結果の表現

視診
腫脹,変形,色調異常,創出血の状態などを見たままに表現

触診
軋轢音握雪感といった特徴的な所見は適切な用語で表現


聴診の所見

呼吸音
断続性ラ音
連続性ラ音
心音
心雑音
腸蠕動音(グル音、腸雑音)
亢進,減弱など

B 皮膚

1 色調と温度、乾燥

皮膚の色調
循環障害や炎症など,生体に引き起こされた異常状態の存在を示唆

蒼白
ショック,脱水など

チアノーゼ青紫色
ショック,低酸素血症,先天性心疾患,心不全,重度の貧血など(低酸素血症をきたしてもチアノーゼを呈さなことがある
黄疸
肝・胆道疾患
溶血性疾患など

紅潮
一酸化炭素中毒

発赤
急性炎症,感染,熱中症など

皮膚の色調から考えられる疾患

出典:へるす出版 改訂第10版救急救命士標準テキスト

熱感
感染症などの発熱性疾患
熱中症
アレルギー反応など
冷感がある場合
各種ショック
凍傷
偶発性低体温症など
乾燥
体水分の欠乏
■体温調整中枢の機能異常
脱水の徴候
皮膚乾燥,皮膚低下
Ⅲ度熱中症の場合は、発汗が停止し、皮膚の乾燥,著しい高体温を認める

2 発汗

・皮膚が冷たく(冷感)、発汗している(湿潤)場合
交感神経緊張,ショック,心不全など

精神的ストレスでも発汗する

3 皮疹

・皮疹または発疹
■目で見てわかる、手で触れてわかる皮膚の変化

紅斑
ウイルス感染,アレルギー,温熱刺激,膠原病など
紫斑
打撲,出血傾向,高齢者など
丘疹
麻疹,水痘,疣贅(いぼ)など
膨疹
蕁麻疹,虫刺され,薬剤など
水痘
Ⅱ度熱傷,水痘,帯状疱疹
びらん
水疱の破れたあと,擦過,感染など
潰瘍
細菌感染,糖尿病,動脈閉塞,褥瘡など

4 蕁麻疹

・皮膚局所に出没を繰り返す発赤

痒みを伴う一過性の膨疹

Ⅰ型アレルギーによるものが多い
■アレルギーでもっとも多い食物

掻痒感から生じる掻破行動により膨疹は拡大


クインケ浮腫

好発部位
口唇,眼瞼

蒼白色で、掻痒感は伴わない
■咽頭や喉頭の粘膜に生じると呼吸困難を呈する

5 浮腫

浮腫
■皮膚が水分を含んでむくんだ状態

・「体液過剰,心不全,腎不全,内分泌疾患」の存在を示唆

指圧痕
皮膚が緊張して光沢を帯び骨に向かって圧迫すると凹み残る
甲状腺機能低下症(粘液水腫)に伴う浮腫
弾力を帯び,骨に向かって圧迫しても凹み生じない